人
◇一言◇ 23年かかって、自分1人のものにした ◇本文◇ 前回に続いて、美術展にまつわる話。 団塊の世代の恋物語を執筆していたことがある。おで...
◇一言◇ モローはお好きですか ◇本文◇ 美術展には時々行く。ほとんど1人で行くから、話す機会がない。だから作品は多少覚えていても、会場での会話は...
◇一言◇ 中上健次は酒が好きで、会合ではいつも「一杯」がついた ◇本文◇ 酒蔵を巡って記事を書くという、酒飲みには楽しいシリーズを担当したことがあ...
◇一言◇ せめて松の内が明けるまで食べんとってほしいが ◇本文◇ この言葉だけでは分かりにくいので、その前段をつけて完全形にすると、「ヒヨドリが食...
◇一言◇ 品種に「初」「月」がついているのは概して早く咲く ◇本文◇ 奈良県大和郡山市に、椿園「椿寿園」がある。個人がビニールハウスで椿を栽培して...
◇一言◇ 飲み歩くよりは楽 ◇本文◇ ちょっと変わった人物を紹介する「けったいでんな」という連載記事を担当していた時、うらやましいと思った人は何人...
◇一言◇ 虚空蔵菩薩は天国に導いてくれる。ジェット機の運転手やな ◇本文◇ 大阪の紅葉の寺で、好きな場所の1つに、池田市の久安寺がある。そこが気に...
番傘みどり川柳会の10月句会を開かれた。5カ月休会の後の開催で、出席者は29人、投稿者は27人だった。秀作が「みどり秀句抄10月句会」として、同人誌「番傘みど...
◇一言◇ 死んでむなしいと思う。しかし、魂は残された人を心配して、愛する人のところに来ているんですよ。 ◇本文◇ 遍路をテーマにした連載「こころ遍...