グルメ
簡単麺の食べ比べ、今回は麺屋たけ井つけ麺を買ってみた。愛知県阿久比町、名城食品の商品だった。 生麺2食が角型の袋に入っているタイプ。包装の袋の説明によると...
高級食パンブームに対抗して、スーパーで買う食パンの食べ比べ、今回は「くらしもあピュアスマイル」を食べてみた。東京都千代田区、山崎製パンの商品。 袋を開ける...
即席麺の食べ比べ、今回はオホーツクの味噌ラーメンを選んだ。製造は北海道湧別町のみなみかわ製麺、販売は同じ場所の「つらら」だった。 乾麺1人分が袋に入ってい...
友人にチョコレート「ブルーミングブーケ」をもらった。神戸市、モロゾフの商品。 6つのチョコが入っていた。ピーチローズフレーバー、オレンジ蜂蜜、エルダーフラ...
奈良市の近鉄百貨店奈良店に北海道どさんこプラザがあり、北海道の食べ物をたくさん置いていて、スプレッド(ラムレーズンミルクジャム)を買ってみた。岩見沢市、白亜ダ...
友人の家で飲んでいて、きんぴらの話題になった。酒のあてに、レンコンのきんぴらが出てきたからだ。常備菜だという。 きんぴらは家で食べる和風のおかずの代表格の...
神戸市・三宮の中華ランチ巡り、今回は福興禄飯店に入ってみた。気に入ったのは、ワンタン。メニューに「手作りワンタンラーメン(800円)があったので、頼んでワンタ...
トマトの食べ比べ、今回はトマトジュース「エンリッチミニトマトジュース」を飲んでみた。販売は北海道長万部町の長万部アグリ株式会社、製造は浦臼町、北海道マートの商...
たまには変わったビールを、と思ってTHE軽井沢ビール冬紀行を飲んでみた(2月初め)。長野県軽井沢町、軽井沢ブリュワリーの商品。 缶には「浅間名水」「白ビー...
簡単麺の食べ比べ、今回は「原点の一杯・博多一風堂・白マル元気」にした。愛知県阿久比町、名城食品の商品だった。 生麺2人分をセットにして袋に入れてあるタイプ...