グルメ
自宅近くのスーパーで、練り物の出張販売をしていた。このような催しがあると、つい手が出る。買ったのは、「おさかなカレー味ミンチコロッケ」だった。 名前の通り...
即席麺の食べ比べ、今回は「オホーツクの塩ラーメン」を食べた。製造は北海道湧別町のみなかみ製麺、販売は「つらら」。以前、ここの「オホーツクのみそラーメン」を食べ...
茅乃舎(福岡県久山町、久原本家)の商品の詰め合わせをもらい、その中に「ほうじ茶だし茶漬け」があった。 いわゆるお茶漬けの素。小袋の中に乾燥させたほうじ茶、...
北海道の食べ物を売っている店を物色し、北の散歩道ハスカップを買った。販売は北海道千歳市、もりもと、製造・千歳市、北のアトリエだった。 クッキーの上にハスカ...
カブは単純な食べ物に見えて、いろいろな顔を持っている。サラダにするかと思ったら、火を通してスープにもなる。漬け物にもすれば、すり下ろしても使う。 何でもあ...
ジェノベーゼが好きなことを知っている友人から、しらすのジェノベーゼをもらった。静岡県西伊豆町、三角屋水産の瓶入り商品だった。 バジルとオリーヴオイルをメー...
奈良県王寺町の近鉄王寺駅の改札口の前で、豚まん専門店「百々萬」を見つけ、買ってみた。小型の豚まんで、1個150円だった。 あんの豚肉は粗めのミンチで、小さ...
自宅近くのスーパーで、「とろとろ半熟煮たまご」の出張販売をしていた。試食を勧める作戦の乗って買ってみた。愛知県小牧市、三州食品の商品だった。 袋に2つ入っ...
レトルトカレーの食べ比べ、今回は「北海道発厚切りビーフカレー」を試してみた。札幌市、ベル食品の商品だった。 包装の箱は大きい。小さめだがジャガイモが丸ごと...
大根が好きな人は、僕を含めてそれなりにいる。しかし、特別好きな人は僕を含めてもわずかしかいない。 ところが、特別な人が僕の周りには2人いて、その密集度は特...