グルメ
たまには変わったビールを飲んでみようと思っている時、ローソンをのぞく機会があった。たまたまだろうと思うが、北海道のビールをいくつか置いていて、知床ドラフトを買...
マヨネーズはサラダにかけるものと、思い込んでいる時期があった。いや、サラダはマヨネーズで食べるものと思っていた。 でも、その前はソースだったような気がする...
地元産品を多く扱っている奈良市の旬の駅ならやまで、よしのしめじを買ってみた。奈良県吉野町、山本きのこ園の商品だった。 包装の袋には、「歯ごたえたっぷり」の...
奈良市のまほろばキッチンJR駅前店は、地元の食材も売っていて、「みんなで米めん」を買ってみた。販売は奈良市の農事組合法人「みんなで」で、製造は広島県三原市のお...
新型コロナウイルスは、生活のさまざまな面に影響が出た。料亭などで使う魚介類が売れなくなり、値段が下がっているとニュースで知ってはいたが、そのことが分かりやすい...
神戸市の阪急三宮駅東改札口に隣接して、新しいタイプの阪急オアシス(スーパー)ができたので、ちょっとのぞいてみた。テナントも入り、こだわりのある食品も並び、イー...
兵庫県丹波市、山名酒造ファンの友人が今回用意したのは、「蔵人のみやげ酒」の純米吟醸酒だった 瓶にはみやげ酒の説明があり、「酒造りが終わる春になって、蔵人が...
スーパーでえ売っているスイーツ、今回は山崎製パン(東京都千代田区)のプレミアムスイーツ・生クリームロールを食べてみた。4切れにカットしてあるロールケーキで、た...
春から初夏にかけては、何でも「新」がつく。新年度。新学年、新入生、新人。みんな初々しい。 僕も新入社員だったことがあった。1970年入社。初々しかったか、...
エスビー食品(東京都千代田区)のレトルトカレー「噂の名店」シリーズ、今回は未来カレーこりす・濃厚チキンマサラカレーを食べてみた。 包装の箱の説明を見ると、...