グルメ
甘酒の飲み比べ、今回は「ますやの甘酒」を買ってみた。広島県東広島市、ますやみその商品で、みそメーカーだったので選んだ。 ペットボトルに入っている。サラッと...
大阪市・梅田の居酒屋ビル「O3ビル(おっさんビル)」に友人と行き、薬膳飯店で飲んだ。珍しいものばかりだった。 飲み物は紹興酒ビール。その名前の通り、紹興酒...
遍路仲間で兵庫県丹波市に行った際、スイーツの店「やながわ」に寄った。モンブランが人気のようだが、持って帰りにくいので、代わりに丹心バウム抹茶チョコを買った。 ...
スーパーなどで大根を買う時、葉がついているものがあると、大いにうれしくなって買う。たいていは、地元農産物のコーナーに置いてある。 一般の野菜コーナーでは、...
兵庫県丹波篠山市、舞鶴若狭自動車道の西紀サービスエリア(下り線)に寄った際、黒豆パンと黒い黒豆パンを買った。いずれも280円。 黒豆パンは、生地の周りに黒...
神戸市・三宮で、遍路仲間が1杯飲むことになった。行ったのは商業ビル「オーパ2」に入っている居酒屋さん「龍神丸」。頼んだ料理の中に、キビナゴの一夜干しがあった。...
JR大阪駅に隣接するO3(おっさん)ビルに友人と行った。居酒屋ビルで、そのうちの1軒、ひもの野郎に入ったた。 まず、日替わり干物のセット。その日の干物はサ...
仲間で兵庫県・淡路島に遊びに行き、淡路市の「たこせんべいの里」に寄った。試食のできるせんべい屋さんで、コーヒーも無料で飲めるからだ。 商品を物色して買った...
兵庫県丹波市の日本酒「小鼓」の酒蔵、西山酒造を遊び仲間で訪ね、レストランで試飲セットを飲んだ。私が選んだのは「蒸留酒3種飲み比べ」で、550円だった。日本酒以...
医者に行くのは、基本的に楽しくない。僕は定年後、高血圧の経過観察と薬をもらうため、自宅から歩いて3分の町医者に行く。1カ月半間隔で、惰性の医者通いを続けている...